今月は「デザインって何?」というのを
自分なりに見つめ直しています。

 

♦ 無知の知

この言葉はソクラテスの考え方ですが、
自分が知っているつもりのことでも改めて問い直してみると、
ヤバいくらい何もわかっていないことを自覚させられます。

〈何も知らないのに知っていると思い込んでいる〉状態に気づくのです。

これはどの分野の方でも思い当たることではないでしょうか。

たとえば、「ドラえもん」を何も見ないで描いてっていわれたら、
「ドラえもん」がどれくらいのクオリティで描けるかどうかが
認知度を測る1つの物差しになります。(笑)

見ればわかる程度に「ドラえもん」は知っていても、
描けるほどにはわかっていないのがほとんどです。

いいとか悪いとかそういうことではなく、それが人間というものなんですよね。

 

♦ 仮説でも、自分なりの〈答えと問い〉を持つ

当然、私は哲学者ではないので
考えているだけでは到底わかりっこありません。

それでも、自分がデザインの仕事をしていく中で、
こうあるのがいいのではないかと答えを出します。
(それがお仕事なので。笑)

その答えを出すのはまさに暗中模索で、
うまくハマる時もあるし、しっくりいかない時もあります。

いずれも「もっといい考え方とカタチがあるかもしれない」との思いはなくなりません。

答えを出したら、本当にそうかな?と
問いをさらに投げかけるのを繰り返すのです。

このループはデザイナーに限らず、
「作る」行為ではほぼ全員の方がやっているでしょう。

プレゼン資料作るのでも同じループがあると思うんですよね。
全く同じです。

 

わかっていると思い込み、思考停止になるのが一番怖いです。
(振り返った結果、止まっていたというのはありますけどね。。。反省)

 

それではまた!

 

*** 今日の雑談 ***

先日購入した新サプリのアミノ酸を何日か試したところ、
ホントに疲れにくくなりました!(驚!!)
朝にスロージョギング(約30分)をやるといつも疲れていたのですが(しかも結構・笑)、
疲労が残らなくなってビックリしています。

効き過ぎて、飲み続けても大丈夫なんだろうかと心配になるくらいです。(苦笑)