以前、尊敬するアートディレクターの方のデザインに関して
直接お話を伺った際に言われたことがあります。
「これは私自身が気づいた事を話しているだけ。
でも、気づきは人から聞いてもやっぱりわからなくて、
自分なりの気づきを得られればいいんだけど。」
それは自分自身からの自発的なものでなければ
いくら話を聞いてもわからないと伝えたかったのだと思います。
確かに直に聞く話は、とても勉強になることが多いものでしたが、
聞いただけでは思考が書き換わるまでにはなかなか至りませんし、
行動に落とし込むのが難しいのも事実です。
もちろん聞いたその一言が気づくキッカケになることもあると思います。
だからこそ、一番大事なのは『自分での気づき』ではないかなと。
♦♦♦
これに似た話で、何年も前にボスから言われた話があります。
「ラクダに水のある場所を教えることは出来る。
でも、水はここにあるんだよっていくら言っても、
ラクダ自身が飲み込まなければ、周りは水を飲ませることは出来ない。」
私、砂漠のラクダですか?と冗談まじりに聞いていましたが、
『気づく』って、ここで聞いた『水を飲むこと』と同じなんだなと
改めて理解したのを覚えています。
どんなに人からいい話を聞いても、
「自分で飲まなきゃ水は得られないのだ」となれば、
やっぱり自分でやってみて、
気づいていかなきゃわからないよねと妙に納得です。
*** 今日の雑談 ***
年賀状をそろそろ用意した方がいいのにも関わらず、
まだ手をつけられていません。。。
毎年、来年こそは余裕をもって作ろうと決意だけはしているカンジです。(汗)