大人になって良かったと思うのは、
1つ学ぶと他のことにつながりやすいとうことです。

 

♦ 対話

先週末の土日に『ドラッカー入門』ということで、
ドラッカーの生い立ちや背景などの全体を教えてもらいつつ、
事例などから自分たちがどう思ったのか・体験があるかの所感を元に
藤田さんや参加者のみなさんと対話をしながら進めていきました。

全体から学ぶ大切さ

 

で、ちょっと最近気になっていたことの一つに『対話』があります。

少し前のサンデル教授の白熱教室から気になって、
書籍やネットサーフィンをした際にみた問題提起系の映像などでも、
意見が出ること、視点の多角化を促すことに
重点が置かれたことが増えたように感じています。
(昔からあったと思うのですが、“普通”になったカンジです)

 

♦ 見方を変えての解決

ドラッカー先生もイノベーションには7つある内の一番簡単な方法として
「予期せぬ成功」があると言っています。

思わぬ視点から、活かし方を変えるだけでうまくいくということです。(笑)

世の中って、私が書くまでもなく
簡単に解決しない問題がほとんどです。

よく『デザイン思考』と聞きますが、
これも『発想を変えて問題を解決するデザイナーがやる思考法のこと』です。

でも、発想を変えるには見方を変えないと難しく、
なかなか一人でそれを実行するのは簡単にはいきません。

 

♦ だから人と会うことがより重要になっていくのは納得

人はどんなに頑張っても、人である限りは
神様のような絶対的な客観性は得るのは不可能です。

だからこそ、人ぞれぞれの主観を持ち寄って
多種多様な主観をもってして客観性を得ようとしているのかなと。

そう考えるともっと人に会いたくなりますよね。(笑)

 

♦♦♦ まとめ ♦♦♦

言うはタダなので(笑)、思ったことを書いておこうと思いました。
別に合っているとか合っていないとかが重要なのではなく、
自分にはわかっていないけど、
もしかしたら人から見たら重要なことに気づいているかもしれません。

それらは大したことでなくていいと思っています。
(自分の為に強くそう思っていますよ。笑)

主観の一つを提供するのが大事だと考えるからです。

 

それでは今日はこの辺で!また明日☆

 

*** 今日の雑談 ***

朝方はまだ涼しいですね、って
だいぶ暑さに慣れてきました@東京
今日の予想では猛暑日(36℃?体温じゃん…)とか。
慣れても暑いことに変わりません。。(苦笑)