2016年も2週間ほどになりましたね。
年末年始も通常運行を心がけるか、
年末年始だからこそ区切りをつけるタイミングに活かしたりと、
これは人それぞれと思います。
わたしの方は、今年は後者の
“習慣の棚卸し”に活用してみようと思っています。
■ 始めるのはカンタン、続けるのはタイヘン、もっとタイヘンなのは・・・
“習慣の棚卸し”は何かと言いますと、
今年(2016年)で止める習慣を決めることです。
日々の決断を振さない、悪習慣を止めるための
『やらないことリスト』作成とはまた違います。
あと3日坊主的なのは
再チャレンジかどうかの検討のため
ここでは割愛します。(笑)
さて、
止めるのって難しくないですか?
始める時も続いている今も、
否定感のない“いいこと”であればあるほど。
あるいは長く続けたからこそ止める理由がなくて
続いているだけのもあるかもしれません。
年数をそれなりに生きてきますと、
変な言い方ですが
続けるのがいい習慣も増えてきます。(笑)
例えば
ジョギングなどの運動や
教養を深める習い事だったり。
日記も、ある人にとってはそうかもしれません。
もちろん、絶対譲れない・止めたら終わる!と
考える習慣もあると思います。
ですが誠に残念なことに
いいことややりたいこと全部ができるほど
時間がないですよね・・・・(苦笑)
■ 本当は肌で感じていることを受け入れる
何の違和感も感じず、
やることが人生の糧になっていると
自分自身で確信がもてるなら
2017年も続けましょう!
続けるのが困難な状況でも知恵を絞って(笑)
クリアしていくのもまた楽し、です。
違和感を感じストップしていたけど、
目標を立て直し検討した結果、
また始めるのも有りです。
これは年末年始にこだわらず、
“今”始めちゃいましょう。(笑)
が、続いていて
好きだし嫌いになったワケでもないのに
何か違うように肌で感じるのなら、
違和感を受け入れ自身に問いた方がいいです。
これは1年の区切りに考えるのに
ちょうどいいネタなのです!(笑)
■ 気持ちの区切りと新チャレンジのために
やりたいことがいっぱいあるのはいいこととはいえ、
いっぱいいっぱいになってしまい(そうなりがちなので・・・汗)
結局どれも中途半端になってしまうのなら
思い切って絞りこむのも手です。
人と関わりのあることだと
さらに止めづらいこともあるでしょう。
(気を遣う人は特に。)
でも、新しいことをしたいと少しでも考えるのなら、
年内に習慣の棚卸しをし、
来年に向け自分に新チャレンジのための
時間と余力を確保するのはどうでしょう。
習慣の棚卸しは
厳密にいえば“年末年始”は関係ないんですけど(笑)、
わたしも続けてきたことをやめるかどうか考えてて、
もしかして年末だからこそ考えやすいんじゃない?
と思ってのエントリーでした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた☆
*** 今日の雑談 ***
秋の果物で、たまに洋梨を買って食べるんですが、
今までで一番おいしかったのは
見切り品の洋梨です。(笑)
洋梨は買ってすぐには食べず熟すのを待つけど、
見切り品ゆえにその日のうちに食べたら、とろっとろっ!
あのとろみはいまだに忘れられません。(腐る手前的な・笑)
また見切り品の洋梨を見つけたら買いたいんですが、
あれから一度も出会えず・・・むぅ(~_~)