0907

 

東京エンブレムの炎上で、佐野さん本人はかなりキツいだろうけど、
デザイナー側からこれで広く認知されたなぁと思うことがあります。

 

♦ フリー以外は無料・無断で使えないものだという、認識

出来上がったデザインなり、画像なり、イラストなりを
どこかから持ってきてそのまま勝手に使ってはいけないものだという認識を
非デザイナーの多くの方も持ったのではないかということです。
(デザイナーがやらないようにするのは当然としても。。。汗)

 

デザインあるある話の一つに、
クライアント側からこういうのを作って・使ってとの
オーダーがあることがあります。

イメージ共有としてコミュニケーションの一環ならいいんですが、
意外にイメージが固まってしまい、
そのままを使いたいと思っていることもなきにしもあらずで、
感覚的に悪い・ダメだとわかっていない人に
そこにお金や権利が関わるからと伝えても理解されなかったりするのです。

 

なぜお金をかけないとダメなのか、
なぜ使ってはいけないのか、
そこから教えなければならないクライアントさんは、
まあ受けたら大変になりそうなのは想像いただけるかと思います。。

そうならないように努めても、
様々な大人の事情でそうはいかない場合
(営業さんが相談なしに受けてしまったりとか・苦笑)には
制作側はなかなか苦しい思いをします。
(ウチはさすがにそういった事例はありませんが、話としては耳に入ります。)

 

♦ 難しいのは、どこまでがOKでどこからがNGなのかの判断

勝手に使ったりそのまま使うのがダメだと、
ある意味で大変になる部分があっても、
認識が共通になることは悪いことではないと思っています。

いずれもグレーゾーンの判断は難しくなっていきそうですが。。
(裁判でも判断が割れることが多いですしね。)

 

まずは使用範囲。

社内打合せまでならOKか?
取引先との打合せは非公開ものはOK?
競合プレはNG?

内輪の勉強会まではOK?
お金が発生する勉強会・セミナーだと少人数でもNG?

 

あとは見た目の相違。

実際には都度都度に判断するしかないでしょう。
でき上がってみなきゃわからないから。(苦笑)

 

あまり厳密にすると融通が利かなくなり、
首がしまりそうなカンジになりそうですし、
唯一無二のオリジナルの真新しいはできないのが現実です。
(だいたいそんなものがこの世にどれだけ存在するのかも疑問。笑)

特にオリジナルとうたうほど
そうそうオリジナティ溢れるものは採用されないものなので(笑)、
舵取りは難しくなりそうです。

 

♦ 余談

ファッションで個人がブランドもののデザインを参考に
同じようなデザインをオーダーメイドで作るのって
個人的にどうなんだろうと思っているんですけど、
商売するのでなければセーフなんですかね?

公然の秘密なんでしょうか。(笑)

お気に入りがもう売っていないからとかなら
まだわかるんですけど(^^;)

 

 

今日も来てくれてありがとうございます^^

それではまた!

 

*** 今日の雑談 ***

今日は涼しい雨の日です@東京
相変わらず晴れないから気分がスッキリしないですね(~_~)