タイムレコーディング的な日記をつけていますが、
いまいち自身の振り返りや、目的に向かったツールにまで
活用しきれていない感じがしています。

 

♦ 数年来の試行錯誤

日記(兼タイムレコーディング)は4年ほど前から始めています。
最初はとにかく“書くこと”自体が目的化していました。

私の生活の中で『記録を付ける』という習慣が全くなかったので、やむなしです。

さらに手帳ではスペースが足りないのでノートです。

理想としては、
忙しい時こそ記録を付けて効率よくしていきたいのですが、
真っ白のページも少なくないです…

書いているだけで楽しかった時期もありますけど、
記録している割には成長感が薄い。(汗)

 

で、どうやら数字によるデータ分析が苦手。
(これは日記に限りませんが)

苦手というより、今まで仕事でもプライベートでも、
ほぼやったことがない、
求められたこともない、
だから押さえどころがわかっていない。

分析されたデータを
どう見せるか・どのように伝えるかを考えるのがお仕事でした。。。

 

日記ノウハウ本はいくつか読んでいます。
手当たり次第ってほどではありませんが(5〜7冊くらい?)、
でも恥ずかしながらよくわからなかったです。
(今読めば違うかも。冊数が足りなかったのかどうかは不明)

 

♦ 問題はどこにある??

『問題がわかっていない』という問題にあたっていたっぽいです。
(気づくの遅くて残念感満載…~_~;)

毎日記録するだけではもったいないのが、
ようやくわかってきました。。。

頑張ってやっていたらいつの間にか辿り着けていたならいいですが、
プールのようにコースが決まっていなければ
頑張って泳いるのに違うところに向かっている感があり。。。

 

何ゆえ気づいたのかというと、
最近、ブログ『名言コツコツ』のコボリさんが上梓された
『1年後の毎日が変わる! あなたの夢を叶える「100年日記」』を読み、
経過の一覧性、〈比較ができていない・していない・しずらい〉のが
問題だったかもと仮定中です。

「100年日記」を
日々の生活の中でもやりたいことを忘れないように、
かつ比較できるように、まずは今月やってみますー!

 

 

今日も来てくれてありがとうございます^^

それではまた!

 

 

*** 今日の雑談 ***

今日は撮影だったのですが、
スタジオの元カメラマンの方がセカンドライフ(つまり定年後)のために始めた
手作りスイーツをいただくことができました。(嬉♪)
来年にも事業化するとかで趣味じゃないレベルで準備中のようです。
毎週日曜に作って、月曜に会社に持ってきて、
若手から食べた感想を集めて(フィードバックしてもらい)、
試作を重ねているとか。すごい。

IMG_4609IMG_4611
*写真は今日のじゃないけど。(笑)